採血不要の血糖測定、スマートウオッチで アップルやサムスン、開発競う

雑談
1: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:27:36.43 ID:CAP_USER
採血なしに血糖値が分かるウエアラブル端末の開発競争が激しくなってきた。糖尿病の患者や予備軍が日々の血糖値の変動に気づきやすくなり、生活習慣や服薬の改善につなげて重症化を防ぐのに役立つ。糖尿病は世界で約5億人が患っており早期発見へのニーズは強い。米アップルや韓国サムスン電子などIT(情報技術)大手が巨大市場への参入をうかがっている。

2月、アップルが取得した米国特許が米メディアを通じて公になった。空気中の微小な粒子を電磁波で測定する技術で、血糖値の測定に応用が可能だ。2020年にはサムスン電子と米マサチューセッツ工科大学(MIT)が、光が散乱するときに波長が変化する現象を応用して血糖値を測る技術を発表したばかり。医療機器メーカーの間で「アップルも血糖値の測定事業を検討している」との観測が広がった。

アップルは腕時計型端末「アップルウオッチ」の健康管理機能を強化してきた。18年12月に心電図の測定機能を搭載。1~2年以内にも血糖値測定に対応した機種を販売するとみられている。サムスンも「ギャラクシー」ブランドの機種に近く血糖値測定機能を追加するとの観測がある。

両社が狙うのは、糖尿病の重症化予防のパラダイムシフトだ。糖尿病患者はこれまで、毎日のように指先に自ら針を刺して採血し、血糖値を測定する必要があった。痛みや煩わしさが、きめ細かい血糖管理や治療継続の障壁ともなっていた。日々の血糖値を適切にコントロールできず、腎臓病などの合併症に至ってしまう患者は少なくない。

ウエアラブル端末を使えば、採血の痛みや煩わしさを感じることなく血糖値を常時把握できる。生活習慣や服薬量の最適化を通じた適切な治療が可能になる。

測定は光学やソフトウエアの技術が鍵を握る。端末内蔵の発光ダイオード(LED)やレーザーで手首の皮膚表面に光を当て、反射したり散乱したりした光を受光素子で受信。その強さや波長を解析することで血糖値を導く仕組みだ。

採血なしに血糖値を測る手段として現時点で最先端をいくのは、上腕や腹部に貼り付けて使うパッチ式の血糖測定器だ。極細のセンサー(針)が皮膚の下に刺さり、体液から血糖値を数分おきに自動測定する。痛みを伴わず入浴中や睡眠中も測りつづけられるのが強みだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08BUK0Y1A900C2000000/

37: 名無しさん 2021/09/27(月) 05:19:56.93 ID:rgdY9RNK
>>1
極細のセンサー(針)が皮膚の下に刺さり、体液から血糖値を数分おきに自動測定する。
痛みを伴わず入浴中や睡眠中も測りつづけられるのが強み
Dexcom 使っているけど意外と費用かかる

パルスオキシメーターみたいに針の刺入が必要なくなれば糖尿病管理には
mRNA ワクチンなみの革命が医療に起こる ただ補正には従来の
針刺し測定が二週間に一度くらいは必要でああると思うから
医療機器としての承認には時間を要するかもしれない

しかし、すでにmRNA ワクチンの開発者はノーベル賞至近距離にいるが、
採血不要の血糖測定、スマートウオッチもそれに続くだろう

52: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:19:28.04 ID:BqcQXJcl
>>1
これまで数10年かけて開発できなかったものを今更開発できるのだろうか。少なくとも非侵襲な測定は難しいだろうな。

58: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:44:13.16 ID:yvxFZ75h
>>52
1920年代に発表されていた有限要素法を1950年代の機械式計算機の時代に無理と言っていたな。
だが,1970年代にコンピュータが手ごろになると誰もがこぞってやるようになり,今や,3DCADに標準付属んおCAEとになり中高生でも原理も知らずに使える。
医療分野でいえば,X線CTもそうだ。原理発表は戦前にされていた。計算量が膨大で無理だといわれていたが,やはり,90年代には使えるようになった。
もっとも,やらなきゃ殺られるという冷戦期の米国の研究開発があってこそだけどな。
日本のように,今までの延長ばかり考えて無理無理とかいっているところじゃ,何も起きない。

[ag_recent_posts rss_url=”https://vip.5chmap.com/index.xml”]

61: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:55:35.82 ID:s/b0jkAp
>>58
>3DCADに標準付属んおCAEとになり中高生でも原理も知らずに使える。

それが今では流体計算はAIが代わりにやる時代だからな
イギリスのデミス・ハサビスのブレイクスルーで
人間の視覚需要野の機能を模した簡単なたすき掛けをひたすら繰り返すだけの推論が
高精度の演算を不要にしてしまった

68: 名無しさん 2021/09/27(月) 12:56:42.76 ID:NF6BhRow
>>1
日本メーカーがセンサー作ってなかったっけ?

80: 名無しさん 2021/09/27(月) 23:06:03.92 ID:RCufe5FS
>>1
ソニーさんは 医療用センサー開発企業を買収しようや!

2: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:33:09.64 ID:qEkfubRE
もう体調管理に特化したスマートウォッチを別に作ったら良いんじゃない?
タニタとか、若い人には値段が上がるだけで体温計以外いらんだろ

一方高齢者は色々機能があっても興味もないし使えもしない、必要なのは
自分の体の情報だけ、国産で頑張ってくれないかなあ

3: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:37:10.10 ID:elGICjgG
>>2
データドリブンに関しては、
アメリカ、EU、中国が抜け出し、それを韓国、台湾、インドが追ってる
日本は何もしてないに等しい

8: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:43:51.26 ID:qEkfubRE
>>3
やっぱりそうですか、聞こえてこないしね
日本残念
>>5
独居老人の見守りは気づきませんでした、どこかの
湯沸かしポットよりはるかに有用なアイデアですよね、
かかりつけ医にデータ送信も出来れば見守る方も心配
が減ります。

16: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:00:34.32 ID:19EjnQ2f
>>8
一人暮らしの糖尿病患者の低血糖をお知らせしてくれるとありがたいな

パッチ式は誤差が激しいし送信までは出来ない
送信まで出来たら一緒に住んでなくても対応出来るんだけどね

20: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:16:03.23 ID:qEkfubRE
>>16
通信ができても誤差が基準をはみ出していたら
医療機関側からは「送ってくれない方が良い」
になっちゃいますね、難しい。

若い人は逆にコロナしか興味がないので安くて
スタイリッシュで今どきの機能全部入りがあれば
腕に巻きたいと思うでしょう。世代の格差を考慮
した商売は難しい。

33: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:45:30.87 ID:19EjnQ2f
>>20
誤差を把握する為に結局今までの指先に針刺す方法もやってる
酷い時は30くらい差が出る
兄弟が付けてるんだけど、誤差の把握と自分の感覚で低そうな時に指先で測ったりしてる

現在の最先端でもそんなレベルなんだよね
(勿論、昔に比べたら進歩してるけど)

59: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:47:52.61 ID:s/b0jkAp
>>3
アメリカのデータドリブンの中身は台湾だぞ
AIのソフトや半導体を開発しているNVIDIAやAMDのCEOは台湾人だし
ハードを製造しているのも台湾のTSMC
ノウハウのベースは全て台湾人の手中にある

5: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:38:28.08 ID:7ppa2V3l
>>2
なるほどな~

独居高齢者の見守りとかにも使えそうだしね。

4: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:37:28.58 ID:M5EnUIGp
一喜一憂

6: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:38:45.51 ID:ihxgvBE2
Sonyとテルモとかタニタとかがコラボしてできないんか?
別にお財布機能とかいらんから

44: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:36:30.95 ID:80ylkMlu
>>6
技術的な問題ではなく規制の問題だろ

7: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:40:53.13 ID:g+ttsZM4
まともに普通のスマートウォッチも作れない日本企業ができるわけない

10: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:46:07.70 ID:8ahfgG9+
こんなセンサー類の常時計測とそれに基づく保健指導が当たり前になれば
公的医療保険のコストも大きく変わってくるのかもな

12: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:53:37.49 ID:qEkfubRE
>>10
減る? 増える?
ある意味市役所より重要な情報と責任を扱うデータセンターが
必要だと考えれば今の健診に上乗せしてコストアップに思えるけ
ど・・
来院者ビジネスは減るかもと考えれば猶更・・・

28: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:42:55.30 ID:VkATYa8c
>>10
クソ公務員の錬金術に引っかかって利権化し高コスト低能力になっておわり

73: 名無しさん 2021/09/27(月) 14:58:17.85 ID:uYYBw7as
>>10
体重計があったって食べるし太る

11: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:48:55.38 ID:E91NGzDi
日本は厚生労働省が足を引っ張るので機能制限されます

13: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:54:19.88 ID:IIrqJjF+
採血無しに血糖値が測れるとは凄いな

怒りが湧くと血糖値が上がるし、収まらないと暫く高血糖が続く
運動前にも、さあ始めるぞと思うと血糖値が上がる
成長ホルモンが出ていると血糖値が上がるし
彼女と一発やったろうと考えても血糖値が上がり、事を始めると血糖値が上がるし、オナニーでも血糖値が上がる

そんな変化を逐一チェックして記録できるなんて夢のようだな

14: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:55:20.01 ID:GLBueWme
ピンポイントで嬉しくは無いけど
こういう技術が発達してくれるのはいいね
これさえあれば健康測定いらずみたいな端末になるのを待ってる

15: 名無しさん 2021/09/27(月) 00:59:11.36 ID:lS9K5N/v
何人騙されたんだろうな
規制当局の承認降りずに機能制限
お値段そのまま

21: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:16:50.96 ID:5fZ7rWYr
>>15
血中酸素濃度の測定機能については
アップルが風穴を開けてガーミンが続いただろ、日本でも風向き変わったよ

17: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:04:29.42 ID:2d2tdRze
東京大学生産技術研究所は穿刺具や注射針の代わりに
皮膚に貼るだけで容易に血糖をモニタリングできる
「マイクロニードルパッチ型センサー」を開発した。

75: 名無しさん 2021/09/27(月) 16:07:55.19 ID:REghbjws
>>17
すでにアボットが張り付けセンサー市販してるのに
世界の3歩後歩いてるじゃねえかww

76: 名無しさん 2021/09/27(月) 19:08:04.09 ID:dJNhtNKC
>>75
それは悪徳販売サイトが針刺さないと誤解させる表現してるけど、普通に5mm刺すから。。

ま、東大のも刺すっちゃ刺すけど0.8mmなので比べるのがマヌケ。

18: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:06:57.72 ID:de2q4GPA
日本メーカー何もしてないよな
体温計とかも極太ベゼルだし昔の液晶で数字しか表示できない糞みたいな製品をバカ高いボッタクリ価格で販売してアホが買ってるしw

19: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:07:07.58 ID:2apoz2tM
おめーら、FGMでググれ。

22: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:22:13.12 ID:m/y4Udn4
あら良い話題。

「非侵襲型の血糖値測定センサー」は、数年前からあらゆる研究機関で実用化に向けて切磋琢磨されており、当然日本のあちこちの大学でも論文が出ています。
これが携帯できる端末に採用できれば「リアルタイムな血糖値の上下を計測」できるので、恩恵は糖尿病患者だけではなく「予備軍が糖尿病になるのを防ぐ」効果があります。ひいては糖尿病から派生するあらゆる疾病の予防につながることから、医療費削減や平均寿命の向上までつながる可能性を秘めています。
それだけではなく血糖値の急激な低下も測定可能になることから、血糖値不足で卒倒して起こる眠気や意識混濁も予防できるかもしれず、意識を失った運転者が起こす交通事故まで減る未来もありえます。

ついでに「血糖値の上昇を穏やかにする」系のトクホ商品が売れなくなりますw

23: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:24:52.79 ID:rymmp4hp
【尿路結石予防の四ヶ条】

①十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

②動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。

③プリン体の多い食品や飲料はほどほどに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。

④寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

24: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:29:11.26 ID:Nm5R6oVP
低血糖は生命に関わるから、高く数値が出てしまって大変なことにならないといいけど

25: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:35:01.48 ID:yvxrd0pW
日本はこの分野に力いれるべきだった
医療費抑えるためにも

26: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:38:28.67 ID:RWy4peXc
光当てるだけで測定できるなら便利だよな
スパイクや食後低血糖みたいな普通の健康診断でやる血液検査では分からないのも簡単にわかりそうだし
とりあえずデスクワーク組には1日3食は多いと思う

27: 名無しさん 2021/09/27(月) 01:42:07.88 ID:nY7MFG2+
コロナの自宅療養患者に付けて生体モニターに活用すべき

IT後進国では無理か

29: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:13:40.56 ID:ZJKNcKfR
日本では規制がかかって利用できません
だから開発する企業も出ません
もうね、この国は終わってるね

30: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:18:02.20 ID:f6iuwU1/
すでに無線の測定の機械もあるし(高価だけど)需要ある気がしない
針使わないと実用に耐えないほどの誤差も出そう
どうせなら自分で眼圧を測定できる機械作って欲しいな

31: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:25:43.24 ID:mDQxIpjl
健康には金を出すからな
早く実用化してほしい

32: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:43:48.23 ID:QYR6M8wW
衰退した日本は後追いするだけ。そして人件費を削ってコストを下げると

34: 名無しさん 2021/09/27(月) 02:53:18.85 ID:2kBrgXxg
それは嬉しいな
何を食べたら血糖値が上がるとか分かるとイイなぁ

35: 名無しさん 2021/09/27(月) 03:10:40.70 ID:xN2xbHia
実測値とそこそこ誤差のあるフワっとした推移しかとれないだろうな
実際にインスリンを打ってる人たちはマメに正確な血糖値を知る必要があるけど
そういった層が使いたい医療機器としては認められなさそう

36: 名無しさん 2021/09/27(月) 04:28:19.53 ID:yuIgocUz
「糖尿病」の人が日常的に使えるようなレベルのものになるのだろうかな。

個人的には「血圧」を正確に測れるようにしてもらいたい。
専用の「手首式血圧計」と同レベルのが。

46: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:46:04.18 ID:80ylkMlu
>>36
あくまで健康な人向けでしょ
他の簡易機器と同等よ
手首や指じゃどうしても正確な血圧は測れない

38: 名無しさん 2021/09/27(月) 05:25:34.33 ID:Ybzs2RND
アップルウォッチ7は血糖値測定機能の搭載が見送られてがっかりだわ

39: 名無しさん 2021/09/27(月) 06:04:07.50 ID:VHdEJJzC
果物の糖度計みたいな仕組みで針なしで測定できるって記事を前に見たな
実用化はよ

40: 名無しさん 2021/09/27(月) 06:07:08.58 ID:UU/Q3021
腕時計も
血圧計・脈拍計などのヘルスケア家電も
日本の得意分野だったのにな・・・・

78: 名無しさん 2021/09/27(月) 20:49:53.01 ID:I8MbopDY
>>40
ソフトウェア軽視が全ての得意分野をぶち壊した
ソフトウェアが主役の時代なのにハードウェア技術者が縄張り意識でソフトウェア軽視を主導した
それで日本は競争力を喪失してしまった
巨大な工学部閥が犯人

41: 名無しさん 2021/09/27(月) 06:55:56.17 ID:S/t4Lm78
下請けしてもらったもののパクリ商品出すとか人類とは思えないけどな。

42: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:26:39.40 ID:8r0zglTZ
中国製だと
血中酸素濃度がわかるんだけど
なぜ
アップルやサムスンには
ついてないのかな

47: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:48:52.87 ID:0jNfwezc
>>42
いやわかるけど。。

まあどれも適当な値だけど。

56: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:40:47.34 ID:uMCfWaL6
>>42
最新型には付いてるんじゃない?ガーミンにもついてるけどあまり正確じゃないよ。

43: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:31:29.21 ID:q71Do9fT
いつもの日本
デジタル庁が出来ても変わらない
なんでこんなに理解が遅いんだろうか

45: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:45:14.24 ID:7whYgFy9
サムスンは真似ばかり

48: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:55:54.19 ID:Z4DE8VfC
また、この2社かよ

まるで兄弟だな

49: 名無しさん 2021/09/27(月) 07:56:54.44 ID:y897Z+Ng
非接触式体温計でもバラつくからなあ
まあ正確なのが安価で買える体温計とは訳が違うから、期待したいとこだけど

50: 名無しさん 2021/09/27(月) 08:01:53.95 ID:gv1msxEb
誰かのために誰かの助けになるような
製品作ろうとしてる企業は成長続けてる印象。

51: 名無しさん 2021/09/27(月) 08:22:45.39 ID:kfzKGJ4n
Samsungはどうせ売れないんだから話題にするのやめれば良いのに

すごいよね、不買運動してないのに売れないって。

65: 名無しさん 2021/09/27(月) 12:07:45.41 ID:8i1ZE4st
>>51
Googleと手を組んで共同でスマートウォッチOS開発することになったぞ

53: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:26:36.58 ID:Kdyf3YkV
すげーなあこれ。血糖値までわかるのか、意味不明だわ。
こういう技術は頑張ってほしいね。

54: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:32:44.61 ID:AXByjmfv
日系メーカーはスマートウォッチでもオワコン化してるからなw

55: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:38:57.11 ID:Zpfw2Mms
オンライン診療と組み合わせることで医療の在り方も大きく変わるんだろうな。
日本は規制だらけでしばらくは何も変わらないだろうけど。
そのうち保険適応されなくても、海外のオンライン診療のほうが質も価格も勝るってことになるんだろう。

57: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:42:39.75 ID:zKlQdNjn
こんな不正確な値を毎日測っても意味ないけどね
年に一回人間ドック行って先生の言うことをちゃんと聞く
命の心配するならこれが一番確実

60: 名無しさん 2021/09/27(月) 09:52:25.36 ID:gLvoHA1E
技適だけじゃなくて医療機器認証も必要になるでよ

62: 名無しさん 2021/09/27(月) 10:07:01.08 ID:SITfZsfA
糖尿の俺としてはアップルが時計に血糖値計装備したら絶対に買うわ
俺の場合、A1c9超えの重症で青ざめて処方薬服用と同時にまじめに
正確な糖質制限法をネットや本で研究し実践したら半年後には5台前半まで改善し
医者から薬も飲まなくて良いとお墨付きもらった
あれからすでに10年近く経過したが血糖値は5台前半をずっとキープしている
ただ健康な人と同じように糖質取ると確実に合併症生じる危険値超えるため
糖質は厳しく自己管理している
眼科で眼底等の検査も定期で受けてるが俺の場合は2年に1度くらいでも良いと言われてるが
まあ目は大事なので何もなくても最低1年に1回は眼底含めた定期検査に行ってるけど
かかりつけ医以外の所で検診受けると普通にパッとみの血糖値正常なのでこちらから糖尿といわないと気付いてくれない
(検診先の医師に実は糖尿だと説明すると治療せずこの値は素晴らしいといつも褒められるが)
このように糖尿でも薬飲んでなく各種定期検査の間隔も結構開くので自己管理で血糖図れると助かる
糖尿でも俺みたいなのは保険で血糖値測定器買うことできないので手軽に測れるのが出たらうれしい

67: 名無しさん 2021/09/27(月) 12:49:37.25 ID:6YV9EaY+
>>62
あなたはすごいです。尊敬に値します。
自分も糖尿です。もう30年近くなります。
Hba1c が直近高くて、8.0ですが、インシュリンは打っていません。薬のみです。
ちょっと高くなって来たので、昔借りてた血糖値測定器があるので自分でセンサー買って
計測しようとするともう売ってないですね。ということで、アークレイの新しい機器を買ったところです。
ところがこのセンサーが高い 1回150円ぐらいする上、平日昼間しか営業しておらず
現金のみの薬局しかとり扱ってないんだな。
Galaxy Watchで搭載されるとすぐに買いたいですね。でも10万以下ならですが。
まだ2年先なら、安くセンサーがネットで買える血糖値測定器の機種を買い換えようと思っています。
というかこんなにセンサーが買えにくくしてるのに、スマートウォッチで手軽に測れる
ようになるようには思えないだけどな。 なんか利権がからんでそうで。

63: 名無しさん 2021/09/27(月) 10:14:35.20 ID:gl+aLG2I
そんなに血糖値だけ見たいもんなの?

66: 名無しさん 2021/09/27(月) 12:25:53.02 ID:3M1lmGo5
>>63
要観察とか出たらどんな血糖値カーブしてるか気になるもんよ

81: 名無しさん 2021/09/28(火) 00:06:32.76 ID:4oE3WTq+
>>66
パッチつけてると
14日間ピッピピッピやってる

64: 名無しさん 2021/09/27(月) 10:45:47.30 ID:y897Z+Ng
糖尿病とか予備軍って判断されたら気になるよ
俺もHbA1cがほんのちょっとオーバーしてるって出て、定期的に会社お抱えの医者に指導されてめんどくさいから見たいわ

69: 名無しさん 2021/09/27(月) 12:59:11.83 ID:6YV9EaY+
糖尿でない人に基本的なこと書いときます。
インシュリン(ハリで自分で打つやつ)
を医者から処方されている場合には、病院から
自己血糖測定のための機材の貸出とセンサーとハリを保険適用で
購入できる。
ただ、改善してインシュリンやめた人などインシュリン打ってない人は
必要というわけではないので、測定したい人は
保険適用外で自分で機材含めで買う必要がある。
これが、高いんです。買う場所が限られてるんです。

70: 名無しさん 2021/09/27(月) 13:16:13.55 ID:XEMnI2th
PHCホールディングスは上場初日に空売りすれば儲かるんか?

71: 名無しさん 2021/09/27(月) 13:26:54.28 ID:NF6BhRow
https://quantum-op.co.jp/
クォンタムオペレーション、昨年アメリカで発表して、賞もらってた

72: 名無しさん 2021/09/27(月) 14:30:20.55 ID:k0DtGNes
そこそこの値を非侵襲で測定できるなら、 半導体が真空管を駆逐したように針を使用する測定装置に取って代わるだろう

74: 名無しさん 2021/09/27(月) 15:49:21.12 ID:7ced+Bnc
毛細血管の血糖値測ってても意味ねーんだよな

79: 名無しさん 2021/09/27(月) 22:29:26.67 ID:GsAgPefZ
5,6年前から光で血糖値測定するのが出ると噂はでてたな

引用元: ・【時計】採血不要の血糖測定、スマートウオッチで アップルやサムスン、開発競う [田杉山脈★]

関連ツイッタータップして開く
  • ラーメンは脂質、糖質、塩分が高いからね。 普通に三食ラーメンパクパク丸だったら、糖尿が先か。脳血管障害が先か……だと思うよ。 健康のためにバランスのいい食生活をしような! だがラーメンに罪はないのでたまにはたべよう!
  • 痛い右の握力が入らない何の病気?リウマチ?糖尿?光線過敏症
  • ァタクシ甘いものが大便なんだ㌔、今日もドーナツとマカロン買っちァッた💦💦正直問題、糖尿にならんか心配…⤵️
  • 検診の結果が出て 肝臓、腎臓、心臓、胆道、肥満 糖尿一歩手前とか最悪な結果にケセラセラの巻💀
  • 糖尿の俺、飲めるもんなくて泣く 人間館まで行きたくないんだけど
  • ママに野菜ジュースでも糖尿なるからね…って釘刺された
  • フルーツだけで生活って果糖で糖尿とかにならないのかな🙄? 髪パサパサしてないか? お金かかりそうだなー。 出来るならしてみたい生活だ。
  • 12年フルーツだけ食べてる人、糖尿とかにならないのかな…
  • 糖尿になりそう…
  • フルーツしか食べないの!? 糖尿とか心配になるけど😱 てかその財力が羨ましいんだけど…笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました